転職エージェント

転職エージェント信頼度チェックリスト【採用担当が作成】

現役メーカー人事のハルダ(@haru_dadd)です!

現在、転職市場は労働人口の減少により転職しやすくなり、売り手市場と呼ばれています。

その背景から人材紹介会社(通称、転職エージェントと呼ばれます)は数え切れないほど増えています。

そんな中で転職活動の経験が豊富な方でなければ転職エージェントをどうやって選べば良いか分かりませんし、今既に登録している方は自分の担当者が本当に信頼できるかどうかなんて分かりませんよね。

人事がコーチングで目標達成やお悩み解決を支援します 経験10年の現役人事がコーチングでキャリア相談に乗ります!

転職エージェント選びのポイント

私はとある企業の採用担当として数々の転職エージェントと付き合ってきましたが、転職エージェント選びのポイントは、大きく分けて次の3つと考えています。

  1. そもそも応募したい求人を取り扱っているか
  2. 希望の求人を出している企業との繋がりがあるか
  3. 担当者の能力

①と②は自分で調べれば分かることですが、③担当者の能力はどうしても知ることができません。

そこで、私が採用担当の経験を通じてどんなエージェントなら信頼できるか(私自身が転職するなら登録したいか)について考え、エージェント信頼度チェックリストを作りました。

このチェックリストを使えば、既にあなたについている担当者が信頼できるか確認できますし、信頼できないとしたらこれから頼るべきエージェントの条件も分かります。

転職活動は非常に労力のかかることですが、優秀な担当者に巡り会うことで転職活動の成否や内定獲得までの早さが変わりますので、是非一度チェックしてみてください。

転職エージェント信頼度チェックリスト

チェックリストは下記の通りです。

  1. 応募先の人事とやりとりしてくれる
  2. あなたの希望する業界や職種に詳しい
  3. まずはこちらの希望に沿った求人を紹介してくれる
  4. 希望の求人が見つからなくても粘り強く探してくれる
  5. 求人内容について、知りたいことを詳しく説明してくれる
  6. エージェントも分からないことは企業にヒアリングしてくれる
  7. 応募をすすめられた求人について、なぜ応募すべきか納得できる説明がある
  8. 面接後のフォローで良い点だけでなく反省点も指摘してくれる
  9. 不合格になった後、自分のペースで次の求人に応募させてくれる
  10. 自分と相性が良いと思う(フィーリングが合う)

上記チェックリストは当てはまっている数が多いほど良いですが、特に③は最低限当てはまっていること。

①・⑤・⑥・⑦が当てはまらない場合には他のエージェントを探しましょう。

なぜなら、私が考える効率的な転職活動は、いかに自分の経験・スキル・知識と求人のマッチするポイントを探してアピールしていくかということが重要と考えるからです。

そのためには転職エージェントを利用して、応募したい企業から求人の情報を入手する必要があります。

③が当てはまっていなければ、エージェント主導の転職活動になってしまいますし、①・⑤・⑥・⑦が当てはまっていなければ必要な情報を入手できないからです。

転職エージェント選びを妥協することは転職活動を妥協すること

いかがでしたか?

理想は全て当てはまる人が担当だと良いのですが、なかなか見つからなくても妥協してはいけません。

採用担当である私自身、書類選考をしていて落ちる書類を見ると「担当者分かってないな」と思うことが多々ありますので、担当者が重要であることは間違いありません。

一方で、優秀な転職エージェントが数多くいることも間違いありません。

ですから少し面倒でも、様々な転職エージェントに登録して「この人だ!」と思える担当者に巡り合うことを諦めないでください。

▶ 現役人事がオススメ!求人サイトと転職エージェント